癒し癒されのアロマ好き

アロマの効能とか色々と

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ローズマリー ベルベノン

スッとするフレッシュなハーブの香りで人気のローズマリーのアロマオイルは、目的によりケモタイプを使い分ける事でより優れた効果を得る事ができます。 ローズマリーのアロマオイルには、「シネオール」「ベルベノン」「カンファー」があります。 シネオー…

ローズオットー

「精油の女王」と呼ばれるローズオットーのアロマオイルは、50本のバラからわずか一滴しか取れないと言われる程、貴重です。 華やかで高級感あふれる甘美香りは、とても魅惑的でまさに「女王」の名にふさわしい美しい香りです。 ローズオットーのアロマオイ…

ローズマリー

ガーデニングでも人気のハーブとして知られるローズマリーは、ラベンダー、ティーツリーと並んで、需要の高いアロマオイルでもあります。 ローズマリーのアロマオイルは、スッとしたフレッシュな香りです。 若返りの効果があると言われるローズマリーは、記…

レモングラス

エスニック料理にも使われるレモングラスはアロマオイルの人気も高く、素晴らしい効能があります。 レモングラスのアロマオイルはレモンに似た爽やかな中にも甘味があり、草原を思わせるフレッシュな香りです。 精神的な疲労回復があり、やる気を取り戻し、…

ローズ アブソリュート

エジプトの女王クレオパトラが愛した花として有名なローズは、「香りの女王」と呼ばれるほど、ラグジュアリーで美しい香りです。 ローズのアロマオイルには、ローズ アブソリュートとローズオットーがあります。 ローズのアロマオイルはバラの花200個分から…

ローズウッド

「香りの女王」と呼ばれるローズのようなフローラルの香りにウッディ―な香りをプラスしたローズウッドのアロマオイルです。 ローズの甘い香りが苦手という方にも人気の香りで、心身にも優れた効果があります。 ローズウッドのアロマオイルは中高年女性に多い…

レモン

料理やお菓子にも欠かせないレモンは、ビタミンCが豊富で栄養学的にも優れた食品です。 そんなレモンの魅力で欠かせないのが、フレッシュで弾けるような香りです。 日々の生活の中にレモンのアロマオイルを取り入れる事で香りによるリフレッシュ効果はもち…

ラベンダー 真正

数あるアロマオイルの中でも最も需要が高く人気なのがラベンダーです。 アロマオイルにはラベンダーといってもラバンディン、スパイクラベンダー、ラベンダーストエカスといった交配種もあります。 それらと区別する為にラベンダーだけのアロマオイルを「ラ…

ラバンジン(ラバンディン)

アロマオイルでもっとも高い人気のラベンダーをスパイクラベンダーの交配種したのがラバンジンです。 ラバンジンのアロマオイルは、ラベンダーと良く似た香りを持ちますが、ラベンダーより刺激的でシャープな香りとなっています。 ラベンダー同様、リフレッ…

ラベンサラ

「無人島にひとつだけアロマオイルを持って行くとしたら、ラベンサラを選ぶ」という専門家がいるほど重宝する万能なのがラベンサラです。 ラベンサラの香りはローズマリーに似ており、さらに優しくしたようなスパイシーな香りです。 作用が穏やかで肌への刺…

ライム

料理やドリンク、アルコールなど様々に利用されているライムはビタミンCが多い事でも知られています。 レモンより苦みのある酸味が特徴のライムですが、他の柑橘類よりもシャープな香りでアロマオイルとしても人気があります。 ライムのアロマオイルには、…

ユーカリラディアータ

抗菌・抗ウィルス作用が高いユーカリは、風邪やインフルエンザの予防、花粉症などにも役立つアロマオイルです。 数多くあるユーカリ種の中でも一般的にアロマテラピーに用いられるのがユーカリラディアータとユーカリグロブルスです。 グロブルス種は1,8-シ…

ユズ

料理やお菓子、ユズ湯など日本で古くから親しまれてきたゆずですが、近年はアロマオイルとしても人気となっています。 優しく爽やかな香りのユズのアロマオイルには、不安を癒す効果もあり、気持ちを明るくさせ、リフレッシュ、リラックスさせる効果がありま…

メリッサ/レモンバーム

メリッサ /レモンバームのアロマオイルはとても高価ですが、素晴らしい効能が多く十分に価値ある優れものです。 パニック症状や心の苛立ち、高ぶった気持ちを落ち着かせ、明るく前向きな気持ちに導いてくれます。 女性特有の悩みである生理痛の改善やPMS…

ユーカリ

ティーツリーやペパーミントと並んで、優れた抗菌作用と消毒作用などで人気のアロマオイルがユーカリです。 クールで清涼感ある香りはペパーミントよりも強く、ティーツリーよりシャープな香りで、精神を集中させてくれる効果があります。 受験勉強や運転中…

ミルラ

心と体を癒したいとアロマオイルを活用する方も多い事でしょう。 そのような時に最適なのがミルラ(マー・没薬)のアロマオイルです。 ミルラは麝香(ムスク)のような香りで、甘味と苦みを思わせる深みある香りがします。 優れた防腐効果がある事から、古代エ…

ペパーミント

爽快で清涼感溢れるペパーミントの香りは、ガムなどのお菓子や歯磨き粉などでも使用され、日本人にもなじみ深い香りです。 ペパーミントのアロマオイルは、年々深刻となる花粉症にも効果があるとして注目を集めています。 その他、眠気覚ましの効果が高い事…

ベルガモット

柑橘系のフルーティーな香りでありながら、甘いフローラルの香りがするベルガモットのアロマオイルは香水やオーデコロンでも使用されるなど人気があります。 アールグレイ紅茶の香りづけにも使用せるなど、ベルガモットの香りは心を落ち着かせ、リッチで優雅…

ベンゾイン

ベンゾインのアロマオイルは別名「安息香」とも呼ばれます。 バニラのような甘い香りで、緊張や不安感をリラックスさせ、安息を与えてくれます。 孤独感や疲労感、強いストレスによる疲労感などを感じた時などに適しています。 孤独感を感じた時にも適したア…

マンダリン

フレッシュな香りで人気の柑橘系アロマオイルの中でも、穏やかな効き目で子供からお年寄りまで誰にでも使用できるのがマンダリンです。 妊娠中や体の弱い方にも使用できる為、初めての方でも安心して使用する事ができます。 柑橘系アロマオイルには光毒性の…

ミモザ

ミモザのアロマオイルは採取量が少ない為、高価なものですが、ウッディ―な香りでありながら、オリエンタル調のフローラルな香りで高い人気となっています。 揮発保留性が高く、香水や石鹸などの香料にも使用されています。 ミモザのアロマオイルは、鎮静作用…

フランキンセンス

古くから寺院や祭壇で薫香として使用されてきたフランキンセンス(乳香)は、イエスキリストの誕生の際に、黄金、ミルラと共に捧げられるなど当時は貴重な植物として扱われてきました。 古代エジプトでは化粧品や衣料品としても使用されるなど、人々の生活にも…

プチグレン

ウッディ―な香りのなかにも柑橘系の爽やかな香り、フローラルの柔らかな香りなど独特の香りを楽しむ事がプチグレンのアロマオイルです。 ビターオレンジの木から抽出されたものはプチグレン、花はネロリ、実はビターオレンジのアロマオイルとなります。 プチ…

フェンネル

古代エジプトやギリシャでは解毒作用や健胃作用があるハーブとして利用されてきたフェンネルは、料理のスパイスとしても良く利用されています。 優れた効果が多いフェンネルをアロマオイルで取り入れる事で、心身に優れた効果を取り込む事ができます。 フェ…

ブラックペッパー

料理の香辛料としておなじみのブラックペッパーは、身体を温めたり消化器系の不調に効果があるなど体に良い作用が多い事でも知られています。 中世ヨーロッパでは税金の代わりにおさめられていたとも言われており、貴重な物として扱われてきました。 そんな…

ベチパー

大地を思わせるスモーキーで甘い香りが特徴のベチパーのアロマオイルは熱帯地方に広がる野草から抽出されます。 静かで穏やかな木陰を思い起こさせるベチパーはインドやスリランカで「安静の油」とも呼ばれています。 ベチパーのアロマオイルには心を落ち着…

ネロリ

女性らしい芳しい香りが特徴のネロリは香水としてそのまま使用されるほど、優雅な気品を感じさせてくれます。 柑橘系の明るく爽やかな香りでありながら、上品な優美さあふれるネロリのアロマオイルは、心身へも素晴らしい効果を与えてくれます。 ネロリのア…

ニアウリ

殺菌効果の高いティーツリー同様に、殺菌・消臭効果に優れた効果を持つのがニアウリのアロマオイルです。 ニアウリはニューカレドニアやオーストラリアに自生する常緑樹で軽い甘さのある香りを持ちます。 殺菌消臭効果のあるアロマオイルを使いたいけれど、…

パルマローザ

ローズに似た香りと言われる事が多く、石けんや香水などにも利用されるなど女性を中心に人気となっているのがパルマローザのアロマオイルです。 どのような肌質の方にも合う為、フェイシャルトリートメントとしても良く利用されています。 パルマローザのア…

パチュリ

古くから薬草として用いられてきたパチュリは、アロマオイルにも優れた効能があります。 特に女性に嬉しい作用が多いアロマオイルの一つとも言われています。 パチュリは東洋的なコクと深みのある香りで、イランイラン同様に催淫特性を持つとされる香りです…